※あくまでも架空ですのでご注意ください※
会社概要
社名:新関東テレビ放送株式会社
略称:TOKYO POLE(旧:TKH→TOKYOPOLE→Tokyo Pole)
英文社名:Shin-kantou Television Broadcasting Co.,Ltd.
設立:2020年1月20日
開局:2020年1月26日
代表者:社内取締役社長 川田隆昭
資本金:64億円
社員:2,696人
免許概要
コールサイン:JOUY-DTV
リモコンキーID:10
放送対象地域:東京都, 神奈川県, 千葉県, 埼玉県
事業内容:架空放送による放送事業のほか
出資比率
株式会社NTBホールディングス 75%
新関東銀行 15%
株式会社紫峰文化放送 10%
所在地
本社:東京都港区港南3丁目xx-1 Tokyo Poleメディアスクエア
茨城支局:茨城県つくば市天久保3-XX-XX SBH本社屋3F
宇都宮支局:栃木県宇都宮市中央
前橋支局:群馬県前橋市元総社町
愛知支社:愛知県名古屋市中区
大阪支社:大阪府枚方市大垣内町
福岡支社:福岡県福岡市博多区
沖縄支社:沖縄県浦添市前田3丁目 NTB放送センター3F
開局してから、3年が経ちました。HNN・HNS系列が解散をし無期限の活動休止をし、空白の2年10か月がありましたが、2024年7月22日付でV&NN・V&NS系列に加盟することを発表し、9月30日に復活することになりました。NTBホールディングスのグループ会社として、TOKYO POLEは動いていきます。
さて、略称でもある“TOKYO POLE”の意味ですが4年前にHNNは1度目の解散を経験いたしました、“東京からHNNネットワークを円満にする、HNNの柱を高くしていこう”という意味が込められています。HNN系列は存在しませんが、「新関東テレビそしてNTBホールディングスの柱を強化していく」という思いでPOLEを太文字にしております。
今回のロゴは、先代のロゴマークから継承した英文体で描かれた”TOKYO POLE”の姿はキャピタルレターに装いを一新し、新しさと力強さを感じさせるように設計がされています。
(2024.7月末 放送再開に向けた会見より。)